2021/01/07 07:13 有料独自記事 コロナ禍で、低インフレ時代は終わるのか 【門間前日銀理事の経済診断(38)】万一インフレが起きたら、金融システムは大丈夫?(門間 一夫) 続報リクエスト シラー教授=ccbyWorld Economic Forum
2020/11/05 07:15 無料独自記事 世界の政府債務がGDP比100%に、資産格差拡大こそ原因 【門間前日銀理事の経済診断(36)】格差是正で成長力高め、債務膨張に歯止めを(門間 一夫) 続報リクエスト ピケティ氏=Reuters
2020/10/02 14:51 無料独自記事 金融緩和のやりつくし、菅ノミクスは必然的に「改革」へ 【門間前日銀理事の経済診断(35)】だが「改革」は金融緩和よりはるかに難しい(門間 一夫) 続報リクエスト Reuters
2020/09/02 13:44 無料独自記事 中銀の役割、物価・景気から市場安定に変質 【門間前日銀理事の経済診断(34)】FRBの「取戻し戦略」 2016年の日銀失敗に似る(門間 一夫) 続報リクエスト FRB本部=Reuters
2020/07/02 07:19 無料独自記事 「低生産性のゾンビ企業は退出すべき」なのか 【門間前日銀理事の経済診断(32)】無理やり追い出せば不況を悪化させるだけ(門間 一夫) 続報リクエスト Reuters
2020/06/02 13:40 無料独自記事 「国の借金のツケを次世代へ回すな」は間違っている 【門間前日銀理事の経済診断(31)】財政再建は民間の資金余剰の動向次第(門間 一夫) 続報リクエスト cc0
2020/04/02 07:16 有料独自記事 売り上げ急減業に 過分を恐れず所得補償を 【門間前日銀理事の経済診断(29)】国債100兆円出しても、コロナから経済守れ(門間 一夫) 続報リクエスト CC BY /GoToVan