• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • IT/メディア
  • ビジネス
  • ソサエティ
  • スポーツ/芸術
  • マーケット
  • ワールド
  • 政治
  • 気象/科学
  • コロナ(国内)
  • コロナ(国外)
  • ニュース一覧

ベジタリアン、ムスリム向け農産物需要は急拡大

あとで読む

五輪に向けベジタリアン130万人分、遅れる農家対応

公開日: 2019/03/13 (ビジネス)

ハラルに対応したパリのカフェ=CC ハラルに対応したパリのカフェ=CC

山田 優 (農業ジャーナリスト)

 訪日する外国人や輸出に焦点を当て、ベジタリアンやムスリム(イ スラム教徒)向けのハラール食品供給に取り組む企業が出てきた。 20年の東京オリンピック・パラリンピック大会を控え、国や地方自治体もこうした挑戦を後押しする。しかし、原材料の農畜産物を 供給する農業界の取り組みが遅れている。

 千葉県船橋市...
この続きを見るには
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
今すぐ無料会員に登録して記事を読む
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
今すぐ初月無料で登録する
有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ログイン

以下の記事がお勧めです

  • 世界で広がる耕さない農業

  • 小農権利宣言が国連で採択  日本は棄権

  • 山田 優のバックナンバー

  • 米議事堂占拠は、偶発ではない トランプ主義は跋扈する

  • 緊急事態宣言下での上演スタート、サスペンス溢れる二人芝居

  • 慰安婦判決、日本政府が国際司法裁に提訴か

  • 韓国、”資本主義の仮面を被った疑似社会主義体制”

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
山田 優(農業ジャーナリスト)
農学博士。1955年生まれ。日本農業新聞記者出身で海外農業を担当してきた。著書に『亡国の密約』(共著、新潮社、2016年)、『農業問題の基層とは何か』(共著、ミネルヴァ書房、2014年)、『緊迫アジアの米――相次ぐ輸出規制』(筑波書房、2005年)などがある。
avator
山田 優(農業ジャーナリスト) の 最新の記事(全て見る)
  • 【農を考える】批判多かった種苗法成立、21年4月に施行へ -- 2020年12月15日
  • 【農を考える】来年は40万トンもコメ余り 「無政府状態」の恐れも -- 2020年11月2日
  • 【農を考える】トランプ支持の大規模農家に手厚く、いつもの支持者の徹底優遇 -- 2020年9月30日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved