• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • IT/メディア
  • ビジネス
  • ソサエティ
  • スポーツ/芸術
  • マーケット
  • ワールド
  • 政治
  • 気象/科学
  • コロナ(国内)
  • コロナ(国外)
  • ニュース一覧

ブラック企業への訴えの声、こう届けよう

あとで読む

動くに動けない労働基準監督署に、動いてもらうコツ

公開日: 2016/12/01 (ソサエティ)

動くに動けない労働基準監督署に、動いてもらうコツ

角田 裕育 (ジャーナリスト)

 「ウチの会社はサービス残業やら、休日出勤は多いし、上司のセクハラ・パワハラも多くてやってらない」

 そう思って、労働基準監督署に相談した人も多いかもしれない。しかし、結果は「明確な証拠がないし、これじゃ動けませんねえ」などと、ケンもホロロな回答をされた経験のある人が殆どであろう。

 「所詮は親方日の丸...
この続きを見るには
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
今すぐ無料会員に登録して記事を読む
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
今すぐ初月無料で登録する
有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ログイン

以下の記事がお勧めです

  • 電通立ち入りの労働基準監督署 足元の過労問題

  • 意外に順調なファミマとサンクスの統合

  • 角田 裕育氏のバックナンバー

  • 慰安婦判決、日本政府が国際司法裁に提訴か

  • はるかに計画的、組織的だった議事堂襲撃 1週間で270人訴追

  • 韓国、”資本主義の仮面を被った疑似社会主義体制”

  • コロナで後手後手に回る菅首相、我を通す悪い癖でる

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
角田 裕育(ジャーナリスト)
1978年神戸市生まれ。大阪のコミュニティ紙記者を経て、2001年からフリー。労働問題・教育問題を得手としている。著書に『セブン-イレブンの真実』(日新報道)『教育委員会の真実』など。
avator
角田 裕育(ジャーナリスト) の 最新の記事(全て見る)
  • 【内田樹氏に聞く】バイデン大統領に「国民的和解は難しい」 -- 2021年1月3日
  • 【内田樹氏に聞く(下)】株式会社的政権めざし没落か -- 2020年11月9日
  • 【内田樹氏に聞く(上)】上意下達の組織作りに異常に熱心にみえる -- 2020年11月5日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved