北朝鮮北部、咸鏡北道吉州(ハムギョンブクトキルジュ)郡の北方約50キロの地点で6日午前10時半ごろ、マグニチュード4・3の地震が発生した。北朝鮮国営中央テレビは6日午後、「特別重大報道」として、水爆実験を行ったと発表した。
一方、韓国の情報機関は、北朝鮮が水爆実験を実施していない可能性があると指摘している。
豪外相「挑発的で危険な行動 最も強く非難」 (NHK)
北朝鮮が「水爆実験に成功」と発表 (BBC): 水素爆弾の解説や、北朝鮮による過去の核実験なども掲載
北朝鮮 水爆の実験実施を発表(NHK)
北朝鮮、水爆実験実施していない可能性─韓国情報機関=聯合ニュース (ロイター)
初の「水爆実験」、米国の譲歩引き出し狙う さらなる軍事挑発も(産経ニュース)
首相 「重大な脅威」制裁強化など検討(NHK)
米、北朝鮮に制裁強化へ(共同通信)
北朝鮮“水爆実験” 日米が安保理の緊急会合を要請(NHK)
国連安保理、北朝鮮核実験で日本時間7日午前1時に会合へ=外交筋(ロイター)
韓国政府「強力に糾弾」 北朝鮮水爆実験で声明(日経)
水素爆弾実験に関連して北朝鮮政府が発表した声明全文(DailyNK)
北朝鮮で揺れ観測 “核実験の可能性”(NHK)
2016年北朝鮮「新年の辞」を読む(上)第7回党大会へ向けた前奏曲(ハフィントンポスト)
北朝鮮 増すばかりの「核の脅威」 - 平井久志(BLOGOS)