- この続きを見るには
-
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
-
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
- 有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ロシアによる買収阻止に動く米議会、沈黙のトランプ氏に献金疑惑 |
あとで読む |
ロシアが米エネルギー大手買収に王手
公開日:
(ワールド)
CITGOのガソリンスタンド=Reuters
深刻化するベネズエラの経済危機に乗じて、ロシア国営石油会社のロスネフチが、ベネズエラ国営石油会社PDVSAの米国子会社シットゴー・ペトロリアムの経営権を事実上掌握したとの情報が波紋を呼んでいる。シットゴーは全米30州で展開する米国の石油会社である。ロスネフチは株式取得を通じて米国エネルギー市場への...
![]() |
阿部 直哉(リム総研・エネルギーコンフィデンシャル担当)
1960年、東京生まれ。慶大卒。ブルームバーグ・ニュースの記者・エディターなどを経て、リム情報開発のリム総研に所属。1990年代、米国シカゴに駐在。
著書に『コモディティ戦争―ニクソン・ショックから40年―』(藤原書店)、『ニュースでわかる「世界エネルギー事情」』(リム新書)など。 |
![]() |
阿部 直哉(リム総研・エネルギーコンフィデンシャル担当) の 最新の記事(全て見る)
|