2023/02/01 17:00 有料独自記事 岸田首相の原発回帰は準備不足の「絵に描いた餅」 【緑の最前線(115)】世界に60年超稼働の原発はない 小型炉も実現はそうとう先(三橋 規宏) 続報リクエスト 岸田首相所信表明演説(2023年1月)=官邸HP
2023/01/29 16:14 有料独自記事 朱子学から脱し、農工商階級の「渋沢論語」生む 【新1万円札の顔、渋沢が愛した資本主義(4)】論語を直接読み、女性蔑視など幕府官学のゆがみ正す(三橋 規宏) 続報リクエスト 渋沢栄一氏=PD
2023/01/15 15:57 無料独自記事 渋沢栄一と経済学の父アダム・スミスの共通点 【新1万円札の顔、渋沢が愛した資本主義(2)】利他心が経済には不可欠(三橋 規宏) 続報リクエスト 渋沢栄一氏=PD
2023/01/08 16:14 無料独自記事 幕末・維新を跨いで渡欧し命拾い 【新1万円札の顔、渋沢が愛した資本主義(1)】欧州で合本主義(資本主義)に出会った(三橋 規宏) 続報リクエスト 渋沢栄一氏=PD
2022/12/02 08:29 無料独自記事 廃炉原発跡地に「次世代炉」は安易過ぎる 【緑の最前線(114)】廃炉には長い年月、コストも再生エネ下回れない(三橋 規宏) 続報リクエスト 伊方原発=ccbyNewsliner
2022/11/04 13:14 無料独自記事 COP27 温暖化対策、停滞は危険だ 【緑の最前線(112)】日本にとって削減目標引き上げのチャンスなのに(三橋 規宏) 続報リクエスト 昨年の英国でのCOP=Reuters
2022/09/28 07:03 無料独自記事 岸田首相 突然の原発推進 国民的合意ないまま 【緑の最前線(111)】少なくとも規制委の強化を(三橋 規宏) 続報リクエスト 攻撃対象にもなったウクライナのザポロジエ原発=CC BY /IAEA Imagebank
2022/08/25 20:32 無料独自記事 原発の新増設はいくらなんでも踏み込みすぎだ 【緑の最前線(110)】EUの原発容認受け、経産省推進派が岸田首相に働きかけ(三橋 規宏) 続報リクエスト 政府主導で再稼働できるか、柏崎刈羽原発=CC BY-SA /
2022/05/30 06:22 無料独自記事 太陽光発電を主電源に 適地不足のなか水上設置が伸びる 【緑の最前線(107)】日本は太陽光で世界1位だったのに いまは中国がダントツ(三橋 規宏) 続報リクエスト 水上太陽光発電=三井住友建設HPから