- この続きを見るには
-
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
-
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
- 有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
北海道の交通、明と暗 7空港は民営化、JRには支援400億円 |
あとで読む |
新幹線の札幌延伸でも、黒字化には疑問符
公開日:
(ビジネス)
北海道新幹線=CC BY-SA /Rsa
今夏、赤字を抱える北海道の空港と鉄道をめぐる再建論議が熱を帯びている。空港については、収益力の高い新千歳空港を核に、いずれも赤字の函館、釧路、稚内、女満別、旭川、帯広を一括して民営化する計画が進む。一方、同じく赤字に苦しむJR北海道は政府から400億円の支援を受けることになったが、こちらは新千歳空...