- この続きを見るには
-
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
-
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ10円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
- 有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
日本郵政、大型買収で見える「戦略」 |
あとで読む |
豪物流大手の買収を発表した日本郵政。今秋の上場に向け矢継ぎ早に経営戦略を進めている 森岡英樹
公開日:
(ビジネス)
日本郵政の西室泰三社長=共同通信社
日本郵政グループは18日、オーストラリア物流大手トール・ホールディングスを買収することを発表した。64億8600万豪ドル(約6200億円)を投じ、同社の発行済み株式を6月にもすべて買い取る。 同日会見した日本郵政の西室泰三社長は「(トール社は)国際物流で最高の相手だ。世界でトップ5に入る国際物流グ...
![]() |
森岡 英樹(経済ジャーナリスト)
1957年生まれ、 早稲田大学卒業後、 経済記者となる。
1997年米国 コンサルタント会社「グリニッチ・ アソシエイト」のシニア・リサーチ ・アソシエイト。並びに「パラゲイト ・コンサルタンツ」シニア・アドバイザーを兼任。2004年 4月 ジャーナリストとして独立。一方で、「財団法人 埼玉県芸術 文化振興財団」(埼玉県100%出資)の常務理事として財団改革に取り組み、新芸術監督として蜷川幸雄氏を招聘した。 |
![]() |
森岡 英樹(経済ジャーナリスト) の 最新の記事(全て見る)
|