• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • コロナ
  • 統一教会
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

FAQ(よくある質問)

閲覧するにはユーザー登録による入会が必要ですか?

ユーザー登録をしていただかなくても、他のニュースサイトから集め、選別した記事は読むことができます。

ただ、お勧めの記事や大切なお知らせをお届けするメールマガジンを受けるためには、ユーザー登録が必要です。また、独自記事の購読を希望の方もユーザー登録が前提となります。

ユーザー登録の方法は、記事をクリックしたタイミングで現れるポップアップ画面に、メールアドレスとパスワードを記入するだけです。

登録をご希望されない方はスキップを選択ください。

会員登録後では料金はどのようになっていますか?

A)PC・スマホ・タブレットでのWEB登録は
  月決め550円(税込)
         有料記事1件ごとの購読も可能です。         

B)アンドロイド版アプリをダウンロードする場合は
  定額550円(税込)、有料記事1件ごとの購読も可能です。
       
C)ios版アプリをダウンロードする場合は
  定額600円となります。
  (Appleで課金価格が120円刻みとなっているためです)
  有料記事1件ずつ購読することはできません。
  アプリを使わないPC・タブレットでは有料記事は読めません。
          
D)銀行からの振込みをご希望の方はinfo@socra.netまでお知らせください。
  基本的に12カ月6,000円税込(消費税分は当社負担、振り込み料金はご負担ください)です。

  ※会員登録されると有料記事を2回無料で見られます。

1本ずつ記事を購入する場合 どのようになっていますか?

お金を払っていただくのはソクラが独自に書き下ろしている記事に対してです。
月額会員以外の方は1本原則として100円(税込み)となっております。
ただし、記事によっては1本55円(税込み)など55-100円の範囲で記事ごとに100円以外の金額設定もあります。購入の際にご確認ください。

月極めの会員になるにはどのような支払方法がありますか?

クレジットカード払いと銀行振り込みを選べます。
【クレジットカード】の場合、加入した月は無料で、毎月1日にその月の購読料を引き落とさせていただきます。
【銀行振り込み】の場合は、info@socra.net あて有料会員登録の意思とIDにするメールアドレス(記載のない場合は、発信元のメールアドレスをIDにさせていただきます)と氏名をお知らせいただいたうえで、年会費6000円を銀行口座(三井住友銀行麹町支店、普通預金9173868 株式会社ソクラ)に振り込んでください。
メールを受け取りました時点で有料会員の登録をいたしますが、その後お振込みのない場合は、登録を解除させていただくこともあります。

銀行振込で会費を支払うにはどうしたらよいですか?

お問い合わせ画面から次の必要項目をご記入の上、送信してください

お名前
連絡先メールアドレス
題名欄に「銀行振込希望」
本文欄 ログイン時に使用したいメールアドレス
(連絡先メールアドレスと異なる場合のみ)


申し込み完了後、弊社より発行するパスワードを使ってログインできます。
現在無料会員の方はパスワードはかわりません

振込先
株式会社ソクラ
三井住友銀行 麹町支店 (普) 9173868

初回の月は無料、その翌月から12ヶ月の年間契約購読料は6000円 。消費税480円を当社負担とし、
振込手数料はお客様負担とさせていただきます

請求書をご要望の方は電子メールで発行いたします

独自記事を購読するための支払い方法は何ですか?

ソクラテスマークのついた独自記事をクリックすると、支払い方法の選択ページが出てきます。「記事一本購入」を選択すると決済画面に進みますので、カード番号、カード有効期限、セキュリティ番号を入力してください。[決済]をクリックすれば購入が完了します。2本目以降の記事をご購入いただく際には、保存されているカード情報をお使いいただくか、新しいカードの情報を入力してください。
「読み放題」を選択した場合は、決済代行業者「Paypal」のページに進むので、既にお持ちのPaypalアカウントをお使いいただくか、新たにアカウントを作成してください。Paypalでの手続きを完了すると決済画面に進むので、購入明細を確認し、[Check out]をクリックして支払いを完了してください。

アンドロイド版アプリ内で動作が遅くなった場合

Androidの設定画面の「アプリケーション管理」(機種により表記が異なることがあります)を選択し、さらにソクラを選んで画面の「データを消去」を実行してください。


マイリストでは何ができますか?

後で読みたい記事をリストにできます。
記事の「+」ボタンを押すとその記事が「マイリスト」に加わります。

マイリストの見方1.

1.画面右上の「+マイリスト」をクリックすると、「マイリスト」画面が開きます。「+マイリスト」ボタンは、ログインしていないと表示されないのでご注意ください。

2.「マイページ」から、「マイリスト」を選びます:







マイページでできることは何ですか?

・個人設定で登録情報の確認と変更ができます。
・購入履歴でこれまでの購入履歴を確認できます。
・メルマガの配信設定を確認できます。
・マイリストへ進むことができます。
・月額会員登録ができます。

「続報リクエスト」ボタンとは何ですか?

記事の内容、意味、背景などもっと知りたいと思われたらクリックしてください。何が知りたいのか書き込んでいただければ編集部に届きます。

たとえば、「ソニーのプレステ4が1000万台を突破した」というニュースに対して、世界のどこで売れたのか、なにが受けたのか、どんな世代に売れているのかを知りたいとか、こんなに製品が売れているのにソニーの業績が上向かないのはなぜか、といった知りたいポイントを指摘してください。

もちろん忙しい方は何も書き込まず、送信していただいてもかまいません。関心が高い記事と編集部でわかりますので、重要なメッセージです。

編集部では関心の高い記事に関して、読者の皆さんの関心事項を参考にしながら、追加記事をまとめて掲載させていただきます。

+マークは何ですか?

あとで読みたい記事をマイリストに保存するためのボタンです。
(マイリストはログインしている状態で、ヘッダーにリンクがあります)

マイページへの移動の仕方にはどのような方法がありますか?

次の二通りの方法があります。

1.画面右上の「+マイリスト」ボタンをクリックする:

画面右上の「+マイリスト」をクリックすると、「マイリスト」画面が開きます。「+マイリスト」ボタンは、ログインしていないと表示されないのでご注意ください。

2.「マイページ」から、「マイリスト」を選びます:

画面上のユーザー名をクリックしても、マイページに移動することができます。

ニュースup情報の受信頻度や配信停止の設定は、どうすればできますか?

ソクラではフロント面で取り上げる主要ニュースの見出しをメールで送信しています。そのほか、大きなニュースや特ダネの場合も速報を配信します。

定時配信は午前7時30分、正午、午後6時、午後10時の1日4回、土日祝日は午前10時と午後6時の2回です。

メールを受けるためには、ユーザー登録が必要です。登録を済ませると、「登録を完了しました」の画面が開かれますので、ニュース up情報を希望される方は配信希望をクリックしてください。

配信時間の選択や解除は、マイページの「ニュース up情報配信設定」ボタンをクリックし、配信設定ページから行うことが可能です。

不定期のお知らせメールをお届けする場合もあります。

ソクラサイトをブックマーク(お気に入り)に設定するにはどうしたらよいですか?


 
お使いのPCやスマホなどのデバイスに、ソクラサイトの「ブックマーク(お気に入り)」を設定しておくと、デスクトップから簡単にサイトを開けるようになります。設定方法はデバイスによって異なります。主なデバイスの設定の仕方は、以下のURLをご参照ください。その他のブラウザーについては、お手数ですが、お調べいただきますよう、お願い申し上げます。

【PC】
 ●Internet Explorer 
 ●Chrome
 ●Firefox

【 iPhone、iPad】
●Safari
●Chrome

 【Android】
●Chrome
●Firefox

閲覧できるブラウザと、そのバージョンは何ですか?

このサイトを安全で快適にご利用いただくため 下記バージョン(動作確認済)のブラウザのご利用をお勧めいたします。 (動作保障ブラウザ) ・Microsoft Internet Explorer 10.0以降 ・Google Chrome ・Mozila Firefox ・Safari 5.1.7

スマホで見られないのはどんな場合ですか?

スマホでも閲覧可能ですが、OSのバージョンによっては、表示が乱れる可能性があります。 以下のバージョンのOSであれば、完全な動作・表示を保証します。 それ以前のバージョンの場合、可能であればOSのバージョンアップをお願い致します。 (動作保証OS) iPhone :iOS6.1以降がインストールされている機種全て Android:AndroidOS 4.1以降がインストールされている機種全て

iPhoneでリンク先からソクラのページに戻るにはどうしたらいいですか?

1. 画面上のページアドレスが表示されている部分(図の赤四角部)をタップ、または画面を下へスワイプします。

help1

2. 画面右下に表示されるhelp4をタップします。

3. 図のように今開いているウェブページが表示されるので、ソクラのページを選択してください。

help3

見出しの右上にあるソクラテスマークは何ですか?

黒い丸枠のソクラテスマークは独自記事を意味します。独自記事はソクラが外部筆者の方に執筆を依頼したり、独自に取材し、まとめたりした記事です。また、読者の方がもっと深く知りたい記事について出された「続報リクエスト」に応える「深堀り記事」も独自記事に含まれます。独自記事を読むためには、メールアドレスとパスワードを登録したうえで、1本10円(税込み)の購読料の支払いが必要となります。読み放題は月額500円(税別)です。

カテゴリー画面からトップ画面に戻るにはどのようにしたらよいでしょうか?

カテゴリーの一番左のアイコン「トップ」をクリックしてください。その上のNewsSocraをクリックしていただいても戻ることができます。

購入した独自記事を確認するには、どのような方法がありますか?

マイページの[購入履歴]からご覧ください。購入済みの独自記事は、いつでも追加料金なしで読むことができます。

縦書き表示・横書き表示を変更することはできますか?

申し訳ございませんが、縦書き表示(スマートフォン)、横書き表示(パソコン)を変更することはできません。

Facebook、Twitter との連動はどのようになっていますか?

右上部にソーシャルネットワークサービスと連携のためのアイコンが設けられています。クリックしてご利用ください。

ソクラに質問したい時にはどのような方法がありますか?

記事の内容については、「続報リクエスト」をクリックして現れるフォームにご記入のうえ、送信ください。それ以外のシステム的な疑問を含めたお問い合わせは、画面右上部の手紙のアイコンか、画面下部左端の「お問い合わせ」からお願いします。なお、回答には時間がかかる場合がございますので、ご容赦ください。

ユーザー登録を抹消し、完全に退会する方法は?

こちらから(ログインしているときのみ有効です)

購読契約を解約する手続きはどのような方法ですか?

 マイページの「月額会員設定」をクリックすると現れるポップアップ画面で「月額会員退会」ボタンを押してください。「退会処理が完了しました」というポップアップが出ましたら、手続きの完了です。マイページへのアクセスの仕方は別のFAQをご参照ください。
 2015年4月以前に契約された方は、決済代行業者Paypalのホームページで、ユーザーご自身のアカウントページからソクラの購読を中止してください。ソクラのマイページの「月額会員設定」をクリックし、ポップアップ画面で「月額会員退会」をクリックすると、ペイパルのホームページに飛びます。
 無料のユーザー登録も抹消のうえ、購読契約の中止を希望される場合は、FAQの退会ご案内のページからユーザー登録を解除してください。
 Paypalの解約手続きが自動的にとられます。その際、退会理由をお尋ねするメールが届きますので、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
購読契約はその月の末日をもって終了します。
 退会手続き後も一定の期間はメアドを保存されますが、無料会員登録を繰り返して試読を続けることを追跡防止するためです。
メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved