• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • IT/メディア
  • ビジネス
  • ソサエティ
  • スポーツ/芸術
  • マーケット
  • ワールド
  • 政治
  • 気象/科学
  • コロナ(国内)
  • コロナ(国外)
  • ニュース一覧

ロシア経済、しぶとく好調 米欧制裁でも

あとで読む

【ロシアと世界を見る目】原油高とルーブル安が追い風に

公開日: 2018/10/23 (ワールド, マーケット)

Reuters Reuters

小田 健:ロシアと世界を見る目 (ジャーナリスト、元日経新聞モスクワ支局長)

 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は今月(10月)16日、経済政策に関する会議で、ロシア経済は「全体として良好だ」と述べた。鉱工業生産、設備投資、貨物輸送量、小売売上高が増え、金融市場が落ち着き、外貨準備が年初来5.7%増の4590億ドルに達したと指摘した。8月の失業率は4.6%に低下、9月のイ...
この続きを見るには
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
今すぐ無料会員に登録して記事を読む
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
今すぐ初月無料で登録する
有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ログイン

以下の記事がお勧めです

  • 謎深まるロシア元スパイ暗殺未遂事件

  • カスピ海領有、ロシア、カザフなど周辺国で一応の決着

  • 小田 健氏のバックナンバー

  • コメ輸入制度の闇 米国偏重が多額の税金無駄遣いに

  • 北朝鮮 公表データ上だけで、20人に1人が感染

  • 尹大統領夫妻、週末外出 市場やデパートで市民とふれあい

  • 核抜き返還を餌にアジアの安全保障への関与を求める

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
小田 健:ロシアと世界を見る目(ジャーナリスト、元日経新聞モスクワ支局長)
1973年東京外国語大学ロシア語科卒。日本経済新聞社入社。モスクワ、ロンドン駐在、論説委員などを務め2011年退社。

avator
小田 健:ロシアと世界を見る目(ジャーナリスト、元日経新聞モスクワ支局長) の 最新の記事(全て見る)
  • 【ロシアと世界を見る眼】準備周到のロシア、虚を突かれたバイデン -- 2022年2月22日
  • 【ロシアと世界を見る眼】露は安全保障上の譲歩狙う作戦? 成功しつつあるのか  -- 2022年2月14日
  • 【ロシアと世界を見る目】プーチン大統領の長時間会見、健康不安の兆候見えず  -- 2020年12月18日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved