• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • コロナ
  • 統一教会
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

日経平均714円安 夜間先物は上昇

あとで読む

【記事まとめ】今年1月以来の1万7000円割れ

公開日: 2015/09/29 (マーケット)

Reuters Reuters

ニュースソクラ編集部

 29日の日経平均株価は、前日比714円27銭(4.05%)安の1万6930円84銭と大幅続落で終え、1月16日以来、約8カ月半ぶりに節目の1万7000円を割り込んだ。神戸製鋼が前日、中国での建機販売の落ち込みなどを理由に今期の業績見通しを大幅に下方修正したことが下落のきっかけとなった。
 ただ、29日夕方から始まったドイツ、フランス市場の小幅反発もあり、日経平均先物は午後8時過ぎ現在で250円上昇となっている。
 中国経済の減速がどこまで進むかの見きわめがつかず、株式市場が不安定な動きを続ければ、政府の経済対策、日銀の追加金融緩和への期待が高まってきそうだ。

世界同時株安再び、揺らぐ企業業績 「最後の砦」に不安(ロイター)

日経平均先物が上昇、円安進行や底堅い欧州株受け(モーニングスター)

経済対策は時期尚早=中国経済の動向を警戒-小林同友会代表幹事(時事通信)

東証大引け、続落 8カ月半ぶり1万7000円割れ、中国懸念で(日経新聞)

9月第3週の投資家別売買動向=外国人の売り止まらず(モーニングスター)
続報リクエストマイリストに追加

以下の記事がお勧めです

  • ソクラ編集部のバックナンバー

  • 習近平のロシア訪問は「反米宣言」だ

  • 訪露の習氏 停戦働きかけも、ロシア配慮の提案か

  • 名門クレディスイスの転落の軌跡 数々のスキャンダルにまみれ

  • 4月から給与のデジタル支払い開始

Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved