- この続きを見るには
-
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
-
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ10円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
- 有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
原油30ドル台まで自由落下 |
あとで読む |
お祭り相場は終わった、再上昇はない。高値の3分の1の30㌦台と逆オイルショックの再現に 五十嵐渉
公開日:
(マーケット)
原油価格が暴落を続け、先週は一時、米WTI原油で1バレル50ドル台にまで下げた。落ちる勢いをみれば「自由落下」さながらだ。これまで原油価格を高止まりさせていた新興国需要の伸び、中東など地政学的リスクの高まり、新規の油田開発コストの上昇など様々な理屈がすべて化けの皮がはがれた感がある。要は需給関係な...
![]() |
五十嵐 渉(ジャーナリスト)
大手新聞記者を30年、アジア特派員など務める。経済にも強い。
|
![]() |
五十嵐 渉(ジャーナリスト) の 最新の記事(全て見る)
|