- この続きを見るには
-
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
-
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
- 有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
無関心が許したREIT初の敵対的買収 |
あとで読む |
小さいREIT同士の合併では、評価は低い
公開日:
(マーケット)
さくらREITのホームページから
8月30日、さくら総合リート(REIT)の投資主総会(一般事業会社の株主総会に該当)が開催され、J-REIT(不動産投資信託)初の敵対的買収(合併)が「事実上」実現した。日本初のREITでの敵対的買収と意味づけするメディアもあったが、関係者の間には、はやす空気はまったくない。日本のREITを巡るお...
![]() |
伊藤 歩(金融ジャーナリスト)
1962年神奈川県生まれ。複数のノンバンク、外資系銀行、信用調査機関を経て現職。主要執筆分野は法律と会計だが、球団経営、興行の視点からプロ野球の記事も執筆。著書は『ドケチな広島、クレバーな日ハム、どこまでも特殊な巨人 球団経営がわかればプロ野球がわかる』(星海社新書)、『TOB阻止完全対策マニュアル』(ZAITEN Books)、『弁護士業界大研究』(産学社)など
|
![]() |
伊藤 歩(金融ジャーナリスト) の 最新の記事(全て見る)
|