• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • コロナ
  • 統一教会
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

上海株が示す「国家資本主義」の落日 

あとで読む

生かせなかった3年前の市場化求める世銀・国務院リポート

公開日: 2015/07/16 (ワールド, マーケット)

上海市場の混乱=Reuters 上海市場の混乱=Reuters

土谷 英夫 (ジャーナリスト、元日経新聞論説副主幹)

「歴史は繰り返す。最初は悲劇として、二度目は茶番として」と言ったのはマルクスだ。上海株の波乱で中国当局が繰り出したあの手この手に、バブル崩壊に慌てた日本政府のPKO=プライス・キーピング・オペレーションを思い出した。1992年に郵貯や簡保資金を株価維持に投入したのが手始めだった。

 リーマン危機後の「4兆元(約60兆円)」の景気対策も、米国にせっつかれ官民挙げて内需拡大に走った80年代半ばの日本の姿に重なる。公共事業の大盤振る舞い、緩め過ぎた金融がバブルを膨らませ、宴の後に雇用、債務、設備の3つの過剰が残った。中国も、鉄に代表される過剰設備や地方政府に積み上がった債務は「4兆元」の後遺症だ。

 リーマン危機直後は、米国などの“カジノ資本主義”が叩かれる一方、中国やロシアの、政府のグリップが効く「国家資本主義」を持ち上げる識者も少なくなかった。様相が一変した。米国は景気が回復で利上げの時期をさぐる。片や、エネルギー頼みのロシアはマイナス成長に沈み、中国経済の「新常態」とはバブル崩壊のことか、と疑われている。

 「突然の減速が、高成長で隠されていた銀行、企業、各級政府の非効率や、予期せぬ負債を露呈させ財政・金融危機を引き起こすこともある」。2012年2月に公表された世界銀行と中国国務院発展研究センターの共同リポート「中国2030」の一節だ。

 中国が「中進国のワナ」をいかに避けるか、を論じたリポートの分析は的確で、政策提言に説得力があった。①市場経済化を進める構造改革②イノベーションの促進③環境に配慮したグリ-ン成長④機会均等や社会保障の整備、などを勧めていた。

 特に国有企業に厳しく「4社に1社が赤字」「生産性の伸びは民間の3分の1」「経営陣と官僚の持ちつ持たれつの関係」などを指摘。国有企業の役割を見直し、特定分野での独占排除、民間の参入障壁引き下げ、金利自由化など、市場経済化の加速を求めた。

 政府には、無駄なく、クリーンで透明、効率を高め、「法の支配」下での運営を求めた。要は脱国家資本主義こそ、中進国のワナを逃れる道、という大胆な提言だった。

 その精神は活かされていない。株式市場への力任せの介入は、市場の機能を封殺する。一部国有企業への介入は、経済政策というより習近平政権の政敵つぶしの色合いが濃い。

 李克強首相のリコノミクスは、国有企業の抵抗で失敗したと見る人もいる。
 
 米フォーチュン誌の世界企業トップ500に並ぶ中国企業は、ほとんど国有で民間は数社。ロシアも同じで国有企業と、経営者が政権と密接なオルガルヒ(新興財閥)だけだ。

 官は市場に勝てるのか。上海市場の大波乱は、国家資本主義の「終わりの始まり」の予感がする。
続報リクエストマイリストに追加

以下の記事がお勧めです

  • 気球で延期の国務長官の訪中、習氏の訪露阻止で早期実現か

  • 中国国務院人事、改革派一掃か

  • 朝日、毎日、東京、日経 同性婚差別発言に政権の姿勢問う

  • 秘書官更迭、オフレコ破りは気がかり

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
土谷 英夫(ジャーナリスト、元日経新聞論説副主幹)
1948年和歌山市生まれ。上智大学経済学部卒業。日本経済新聞社で編集委員、論説委員、論説副主幹、コラムニストなどを歴任。
著書に『1971年 市場化とネット化の紀元』(2014年/NTT出版)
avator
土谷 英夫(ジャーナリスト、元日経新聞論説副主幹) の 最新の記事(全て見る)
  • 【けいざい温故知新】総書記目前の2月リポートを無視、いまや「中所得国のワナ」に -- 2021年10月6日
  • 【けいざい温故知新】不動産バブルが金融危機をもたらす「灰色のサイ」になりかねない -- 2021年9月16日
  • 【けいざい温故知新】あの夏からちょうど50年、佐藤首相の反対でお蔵入り -- 2021年8月23日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved