FRB(米連邦準備制度理事会)は17日午前4時に声明を発表し、政策金利を0.25%引き上げを決めた。9年半ぶりの利上げで、リーマンショックから7年で量的緩和は転換点を迎えた。
FOMC:ゼロ金利政策を解除、来年はなお4回の利上げを想定(Bloomberg)
米FRB 利上げ決定 7年続いたゼロ金利政策を解除 (NHK)
東証大引け、大幅続伸 300円超上昇、米利上げで米景気回復を好感(日経)
香港が政策金利を25bp引き上げ、米利上げに追随(ロイター)
米FOMC声明全文(ロイター)
アジア株が大幅に上昇、米利上げで不透明感払拭(ロイター)
米国株、ダウが大幅続伸 FRBの利上げを好感 (日経)
イエレン米FRB議長の会見要旨 (ロイター)
解説 米利上げ、FRB議長「緩和的政策スタンス続く」 (日経)
プライマリーディーラー、19社中13社が次回利上げを第1四半期と予想 (ロイター)
10年ぶりの米利上げ:識者はこうみる(ロイター)