• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

COP23閉幕、米国第一主義が暗い影

あとで読む

【舛添要一の僭越ですが(24)】パリで都知事が安倍政権に異を唱えていたら・・・

公開日: 2017/11/20 (政治)

COP21=Reuters COP21=Reuters

舛添 要一 (国際政治学者)

 ドイツのボンで開かれていたCOP23( 国連気候変動枠組条約第23回締約国会議) が、18日に閉幕した。世界の平均気温上昇を2℃以内に抑えるというのがパリ協定の決まりであるが、この目標を実現するための具体的方法を議論する会議(タラノア対話)を2018年に開始することが決めめられた。



 パリ協定で、発...
この続きを見るには
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
今すぐ無料会員に登録して記事を読む
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
今すぐ初月無料で登録する
有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ログイン

以下の記事がお勧めです

  • 【舛添要一の僭越ですが(23)】小池騒動のもたらすもの

  • 【舛添要一の僭越ですが(22)】アジア歴訪で見えた、トランプ氏の歴史観・文明観のなさ

  • 舛添 要一氏のバックナンバー

  • ファーウェイの逆襲【今週の4本】

  • アングラ演劇の熱狂再び、情感と猥雑さと

  • 崩壊マンション、難しい取り壊し

  • 韓国議員訪米、米国議会の日韓悪化への強い懸念を受け止め

Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved