参院予算委で自民党の三原じゅん子議員は、タックスヘブンに関する質問のなかで太平洋戦争で戦争遂行のスロ―ガンとして使われた「八紘一宇(はっこういちう)」を肯定的な日本古来の価値観として取り上げました。唐突な引用で、質問を補強する内容には見えなかったため、八紘一宇がいいたくて質問しているようにすら受け取った人もいたようです。
さっそく韓国メディアが否定的に取り上げ、見逃せないとのブログも多数でています。ニュースソクラへの問い合わせも少なくありません。一方、民主党の馬淵議員のように「違和感なし」と肯定的な寄稿を「現代ビジネス」に載せているひともいます。
記事・ブログをまとめてみました。