• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • 参院選
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

参院選で不気味な動き 参政党って何者?

あとで読む

右翼っぽいが「そういわれるのは心外」(神谷事務局長)と漏らす 

公開日: 2022/06/20 (政治)

参政党HPから ポスター 参政党HPから ポスター

角田 裕育 (ジャーナリスト)

 マイナー政党が、参議院選挙を前にして永田町界隈を賑わせている。その名は「参政党」である。全くの泡沫政党のハズだったが、選挙ドットコムが選挙プランナーと組んだ参院選解説のなかで「1議席確保の可能性がある」とし、他党の関係者の間で警戒感がじわじわと広がっている。

 「サンセイトー? 知らないなあ。賛成党...
この続きを見るには
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
今すぐ無料会員に登録して記事を読む
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
今すぐ初月無料で登録する
有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ログイン

以下の記事がお勧めです

  • 角田 裕育のバックナンバー

  • プーチンの本性を見抜いたあだ名―「吸殻」「子ネズミ」「ガレー船の奴隷」…… 

  • G7サミットの隠れたテーマは“停戦”だった?

  • 米国は「予防戦争」の常習犯 ブッシュを真似したプーチン

  • 【再掲】1日の香港式典 習氏は重要なメッセージを発する

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
角田 裕育(ジャーナリスト)
1978年神戸市生まれ。大阪のコミュニティ紙記者を経て、2001年からフリー。労働問題・教育問題を得手としている。著書に『セブン-イレブンの真実』(日新報道)『教育委員会の真実』など。
avator
角田 裕育(ジャーナリスト) の 最新の記事(全て見る)
  • 右翼っぽいが「そういわれるのは心外」(神谷事務局長)と漏らす  -- 2022年6月20日
  • 立命館大の松尾匡教授に「新しい資本主義」を聞く -- 2022年6月15日
  • 【内田樹氏に聞く】ロシアは帝国陸軍が「退却」を「転進」と言ったのに似てきた -- 2022年4月1日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved