- この続きを見るには
-
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
-
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
- 有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
参院選 安倍農政への反発が顕著 |
あとで読む |
農協候補3期目の山田氏 初当選時の半分のわずか21万票
公開日:
(政治)
山田俊夫氏 農林委員会で=撮影ソクラ
農協が組織内候補として推した自民党の山田俊男氏が7月21日投開票の参議院選比例区で当選した。JA全中の中家徹会長は「3期連続の当選を果たせた」と直ちに歓迎した。しかし、山田氏の得票数は21万7000票にとどまり、6年前の選挙時に比べて12万票、12年前に比べると23万票も減らしたことになる。かつて強...
![]() |
山田 優(農業ジャーナリスト)
農学博士。1955年生まれ。日本農業新聞記者出身で海外農業を担当してきた。著書に『亡国の密約』(共著、新潮社、2016年)、『農業問題の基層とは何か』(共著、ミネルヴァ書房、2014年)、『緊迫アジアの米――相次ぐ輸出規制』(筑波書房、2005年)などがある。
|
![]() |
山田 優(農業ジャーナリスト) の 最新の記事(全て見る)
|