• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • コロナ
  • 統一教会
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

日本の芸能人も政治的に行動できる

あとで読む

【アグネスのなぜいま⑫】トランプ批判噴出したアカデミー賞授賞式

公開日: 2017/03/06 (ソサエティ)

今年のアカデミー授賞式=Reuters 今年のアカデミー授賞式=Reuters

アグネス・ M ・チャン:アグネスのなぜいま (教育学博士)

 今年のアカデミー賞の授賞式では、映画界の人々からトランプ大統領への批判が相次ぎました。

 「華やかな舞台で政治的な発言をするのは不適切」「金持ちが政治批判をしても、まるで説得力がない」などと、ネット上では批判的なコメントがある一方で、「たくさんの人が見ているイベントの場を借りて、信念のある発言をする...
この続きを見るには
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
今すぐ無料会員に登録して記事を読む
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
今すぐ初月無料で登録する
有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ログイン

以下の記事がお勧めです

  • 【アグネスのなぜい⑪】受動喫煙対策、ようやく本腰の日本

  • 【アグネスのなぜいま⑩】ユニセフ70年、18年で5歳未満死亡児が半減

  • アグネス・ M ・チャンのバックナンバー

  • クレディ・スイス発の金融危機 収まらず

  • 日本の盛衰を映し出すソンドハイム作詞・作曲の異色ミュージカル

  • 東芝 JIP買収・非上場化の舞台裏

  • 共産党 京都の「大物」鈴木元氏も除名 

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
アグネス・ M ・チャン:アグネスのなぜいま(教育学博士)
1955年香港生まれ。本名金子陳美齢。72年日本で歌手デビューしトップアイドルに。上智大学を経て、トロント大学(社会児童心理学)を卒業。94年米スタンフォード大学教育学博士号取得。98年日本ユニセフ協会大使。2016年ユニセフ・アジア親善大使も兼務。
avator
アグネス・ M ・チャン:アグネスのなぜいま(教育学博士) の 最新の記事(全て見る)
  • 【アグネスのなぜいま㉑】少子化対策 国や議会の本気度を問う -- 2017年12月11日
  • 【アグネスのなぜいま⑳】移民にも大和魂は伝えられるのでは -- 2017年11月30日
  • 【アグネスのなぜいま⑲】日本の「未来」と「希望」は、子供達にかかっている -- 2017年10月11日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved