• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • IT/メディア
  • ビジネス
  • ソサエティ
  • スポーツ/芸術
  • マーケット
  • ワールド
  • 政治
  • 気象/科学
  • コロナ(国内)
  • コロナ(国外)
  • ニュース一覧

新型肺炎、検査体制の整備で国内パニック防げ

あとで読む

【藤和彦の目】ロシュの簡易検査キットの手当てを

公開日: 2020/02/05 (ワールド, ソサエティ)

コロナウィルス=cc0 コロナウィルス=cc0

 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。 世界保健機関(WHO)が1月30日「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態宣言」を発出したことを受け、日本政府は翌31日湖北省に滞在していた外国人の入国を拒否することを発表した。

 入国拒否は出入国管理法に基づく対応であり、特定の国や地域を対象に適用するの...
この続きを見るには
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
今すぐ無料会員に登録して記事を読む
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
今すぐ初月無料で登録する
有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ログイン

以下の記事がお勧めです

  • 新型コロナウイルス、爆発的な感染拡大の恐れ

  • イラン司令官殺害 原油高騰100ドル台のリスクも

  • 藤 和彦のバックナンバー

  • ナヴァリヌイ帰国で頭が痛い?プーチン大統領

  • 外交上の圧力上昇、金融リスク、高齢化 中国経済の行方

  • 本末転倒ばかり目立つ改正案、感染収束の展望なし

  • 韓国、”資本主義の仮面を被った疑似社会主義体制”

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
藤 和彦(経済産業研究所上席研究員)
1960年、愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒。通商産業省(現・経済産業省)入省後、エネルギー・通商・中小企業振興政策など各分野に携わる。2003年に内閣官房に出向(内閣情報調査室内閣参事官)。2016年から現職。著書に『原油暴落で変わる世界』『石油を読む』ほか多数。
avator
藤 和彦(経済産業研究所上席研究員) の 最新の記事(全て見る)
  • 【藤和彦の眼】中国は間隙を縫ってイラクに接近 -- 2021年1月12日
  • 【藤和彦の眼】サウジ、ロシア協調の減産、2022年末まで延長か -- 2020年12月23日
  • 【藤和彦の眼】大河の上流に中国が巨大ダム -- 2020年12月3日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved