- この続きを見るには
-
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
-
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ10円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
- 有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
五輪のローカル化は危うい変節 |
あとで読む |
【立見席】IOCが開催地の競技追加権認める。背景に五輪招致熱の低下 東風田邦夫
公開日:
(スポーツ/芸術)
あのお堅い国際オリンピック委員会(IOC)も変われば変わったものだ。モナコで行われた臨時総会で、開催地が実施競技を追加できるとするなどの改革案を了承、2020年東京五輪での野球、ソフトボールの採用の目が出てきた。お家芸復活なら日本にとってうれしいことだが、五輪の「ローカル化」は危うい変節にもみえる...