• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • コロナ
  • 統一教会
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

今週の4本 日韓軋轢は「トランプ効果」だ

あとで読む

【編集長のイチオシ】日韓/トランプ扇動政治/アップル変調/Amazon Go

公開日: 2019/01/12 (政治, ワールド, ビジネス, IT/メディア)

自衛隊の哨戒機=CC 自衛隊の哨戒機=CC

ニュースソクラがキュレーション(ソクラでピックアップ)した記事のなかから、編集長の土屋がスタッフとともに改めて読んでおきたい記事をピックアップしました。週末に目を通していただき、未来を見通すヒントになればと願っております。(ニュースソクラ編集長、土屋直也)

■レーダー照射問題が暗示する「日米韓同盟」の未来 (Newsweek)
   戦後最悪といわれる日韓関係。文政権の日本を軽視する姿勢もあるが、筆者は米国のリーダーシップの不在により、日韓の自己主張に抑制が働かなくなっているからと解く。いわば「トランプ効果」である。そして米国不在は米大統領が交代しても変わらないという。確かに、日韓の軋轢は米国不在のなかで外交を進めなければならない時代を日本が迎えたことを象徴しているともいえる。隣国と話し合いのチャンネルがなくならないことを願う。外交の失敗が今回のレーダー照射問題を招いたと指摘する「韓国レーダー照射問題 20年前の外交の失敗が遠因」も参考に。

■スティグリッツ教授、トランプ大統領のひどい経済政策と扇動政治の末路 (ダイヤモンドオンライン)
    米国の知性のひとりが、トランプ政治がいかに害毒を後世に遺そうとしているかをまとめた警世の寄稿。ニュースはないが改めてその滅茶苦茶ぶりをとらえすには格好のコラムだ。いまの米国の好景気の最大の要因である大型減税がいかに一時的で負債だけをのこしているかだけでも改めて読み直すとおそろしくなる。

■世界経済を振り回す新型iPhoneの低人気 (プレジデントオンライン)
     アップルの業績悪化が世界の株式市場を年初から揺さぶった。その余波で円は104円台をつけたほど。記事はアップルのここ数年の動きを概観したもので新鮮味はないが、振り返るのには十分だ。中国ではiphoneの安売りが始まった。創業者のジョブズが2011年に亡くなった直後からアップル限界説は流布されたが、よくここまでもったものだとも思う。ただ、アップルの悪化はスマホの限界と同時に来ているだけに、単にアップル社の問題にとどまらないマクロ景気の悪化と構造変化を招くのだろう。

■Amazon Goによって小売業の「常識」がひっくりかえった2018年 (MDnext)
     Amazonが2019年もトップランナーでいられるかは、総帥の離婚問題も絡んで不透明だ。だが、レジなし店舗のAmazon Goが小売りを変える画期的な技術であるのは間違いないだろう。アマゾンに独占させるべきではないと思うが。筆者は記事のなかでレジを意識しなくなると値段も意識しなくなるという。本当なら、安売りが顧客吸引にならない、あるいはそれほどならないということになる。その意識変化の方が小売りのビジネスモデルを変えるのかもしれない。

土屋 直也 (ニュースソクラ編集長)

続報リクエストマイリストに追加

以下の記事がお勧めです

  • 土屋 直也のバックナンバー

  • LGBT 国際政治の舞台でも対立

  • 中国国務院人事、改革派一掃か

  • 気球で延期の国務長官の訪中、習氏の訪露阻止で早期実現か

  • 朝日、毎日、東京、日経 同性婚差別発言に政権の姿勢問う

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
土屋 直也(ニュースソクラ編集長)
日本経済新聞社でロンドンとニューヨークの特派員を経験。NY時代には2001年9月11日の同時多発テロに遭遇。日本では主にバブル後の金融システム問題を日銀クラブキャップとして担当。バブル崩壊の起点となった1991年の損失補てん問題で「損失補てん先リスト」をスクープし、新聞協会賞を受賞。2014年、日本経済新聞社を退職、ニュースソクラを創設
avator
土屋 直也(ニュースソクラ編集長) の 最新の記事(全て見る)
  • 【編集長のイチオシ】OpenAI/テレグラム/TSMC/タブー多い左派 -- 2023年2月4日
  • 【編集長のイチオシ】増税論議/Character.AI/台風の目インド/かつて日本は未来だった -- 2023年1月28日
  • 【編集長のイチオシ】米中貿易の増加/ユーチューバー受難/リスキリング/コロナ -- 2023年1月21日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved