• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • コロナ
  • 統一教会
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

広がるべくして広がったエボラ

あとで読む

【アフリカはいま】内戦で疲弊、脆弱な医療機関、病気に対する誤解・・・リベリアで何が起きているのか 中嶋秀昭

公開日: 2015/02/06 (ワールド)

Reuters Reuters

中嶋 秀昭 (国際NGO職員)

  昨年以来、日本でも多くの人々が海外で起こっていることがけっして「対岸の火事」ではないとの実感を強めているのではないだろうか。西アフリカで猛威を振るったエボラも1つの事例であろう。

 エボラの蔓延が最も深刻であったのはリベリア、シエラレオネ、ギニアの3ヶ国であったのだが、そのうちのリベリアに筆者はJ...
この続きを見るには
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
今すぐ無料会員に登録して記事を読む
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ10円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
今すぐ初月無料で登録する
有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ログイン

以下の記事がお勧めです

  • LGBT 国際政治の舞台でも対立

  • 気球で延期の国務長官の訪中、習氏の訪露阻止で早期実現か

  • 中国国務院人事、改革派一掃か

  • 朝日、毎日、東京、日経 同性婚差別発言に政権の姿勢問う

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
中嶋 秀昭(国際NGO職員)
1970年兵庫県生まれ。日経新聞記者を経て、国際NGO職員として紛争後国・地域を含むアジア・アフリカの10ヶ国以上にて保健・平和構築分野等の支援に従事。現在はバングラデシュでのロヒンギャ難民支援に携わっている
avator
中嶋 秀昭(国際NGO職員) の 最新の記事(全て見る)
  • 非難声明も日本政府は軍事政権にあまりに弱腰 -- 2022年7月27日
  • 【紛争地から】自衛隊がPKO参加の南スーダンで、大規模な戦闘 「駆けつけ警護」の対象に? -- 2016年9月9日
  • 【ナイロビから見えるもの】イスラム教徒がキリスト教徒に連帯 -- 2015年12月31日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved