• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • コロナ
  • 統一教会
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

アジアインフラ銀行 日本は参加すべきか

あとで読む

【記事まとめ・アジアインフラ銀】日本政府内にも参加論 米国は反対(本日無料)

公開日: 2015/03/21 (ワールド)

AIIBの設立調印式で参加国首脳と習中国主席、2014年10月24日=Reuters AIIBの設立調印式で参加国首脳と習中国主席、2014年10月24日=Reuters

ニュースソクラ編集部

 中国主導のアジア・インフラ銀行への英独仏伊が参加を表明、さらには豪州、韓国の参加が見込まれています。米国は相変わらず批判的ですが、参加に慎重な日米がむしろ「孤立化」へ向かっているようにみえます。
 日本政府内では麻生財務相は参加に含みのある発言ですが、菅官房長官は否定的な姿勢を崩していません。
 報道リンク集を作りました。

続報リクエストマイリストに追加

以下の記事がお勧めです

  • 東洋経済 AIIBの磁力

  • [FT]中国主導のAIIBで亀裂生まれる米同盟

  • 日刊ゲンダイ 中国にやられたアジア開銀

  • BLOGS 麻生財務相は参加に含み 脇田

  • 米報道官、中国主導の開発銀に懸念を表明

  • 萩生田特命委は倒閣の舞台か、ガス抜き機関か

  • 現実もこうあって欲しい… 理想の政治家像をアーサー王に仮託

  • 文化も戦いの場に―ロシア・ウクライナ戦争

  • アリババ株が上昇 地元杭州市との戦略提携で

Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved