- この続きを見るには
-
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
-
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ10円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
- 有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
「ロシア帝国」もくろむユーラシア同盟、多難な船出 |
あとで読む |
【ロシアと世界を見る目】 ロシア景気に暗雲、ウクライナ加わらず、「単一市場」は今はかけ声だけ 小田健
公開日:
(ワールド)
ユーラシア経済同盟会議に集った首脳たち(Reuters)
日本でも米欧でもあまり報道されなかったが、新年早々、ロシア、カザフスタン、ベラルーシ、アルメニアの旧ソ連4カ国が「ユーラシア経済同盟Eurasian Economic Union」を創設した。今年5月にはキルギスタンの加盟も予定されている。欧州連合(EU)に見倣って物資、資本、サービス、人の自由な...
![]() |
小田 健:ロシアと世界を見る目(ジャーナリスト、元日経新聞モスクワ支局長)
1973年東京外国語大学ロシア語科卒。日本経済新聞社入社。モスクワ、ロンドン駐在、論説委員などを務め2011年退社。
|
![]() |
小田 健:ロシアと世界を見る目(ジャーナリスト、元日経新聞モスクワ支局長) の 最新の記事(全て見る)
|