• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • IT/メディア
  • ビジネス
  • ソサエティ
  • スポーツ/芸術
  • マーケット
  • ワールド
  • 政治
  • 気象/科学
  • コロナ(国内)
  • コロナ(国外)
  • ニュース一覧

ロシアで突然の首相交代 国家評議会議長として「院政」へ布石か

あとで読む

【ロシアと世界を見る目】憲法改正で大統領権限を弱める提案も

公開日: 2020/01/20 (ワールド)

プーチン大統領=Reuters プーチン大統領=Reuters

 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領(67)の15日の所信表明演説とその直後の首相交代は唐突で、誰もが驚いた。プーチンは大統領としての任期切れを2024年に控え、自らの「院政」実現へ準備を始めたとの指摘がもっぱらだ。わかりやすい解説だし、確かにその可能性は十分ある。だが、プーチン演説だけではロシア...
この続きを見るには
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
今すぐ無料会員に登録して記事を読む
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
今すぐ初月無料で登録する
有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ログイン

以下の記事がお勧めです

  • ドーピングでクロ判定 ロシアに反省の色無し

  • ウクライナゲートの本質は、政治闘争

  • 小田 健のバックナンバー

  • 気候変動関連企業の株価、グリーンバブルの様相

  • サマーズ対イエレンのインフレ論争 イエレンに軍配か

  • 後手に回った山田広報官辞職 側近いない菅政権の構造的ミス 

  • 韓国、”資本主義の仮面を被った疑似社会主義体制”

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
小田 健:ロシアと世界を見る目(ジャーナリスト、元日経新聞モスクワ支局長)
1973年東京外国語大学ロシア語科卒。日本経済新聞社入社。モスクワ、ロンドン駐在、論説委員などを務め2011年退社。

avator
小田 健:ロシアと世界を見る目(ジャーナリスト、元日経新聞モスクワ支局長) の 最新の記事(全て見る)
  • 【ロシアと世界を見る目】プーチン大統領の長時間会見、健康不安の兆候見えず  -- 2020年12月18日
  • 【ロシアと世界を見る目】プーチン大統領の健康不安説、来月の大記者会見に注目 -- 2020年11月16日
  • 【ロシアと世界を見る目】ナゴルノカラバフ紛争終結 ロシア、なんとか面目保つ -- 2020年11月11日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved