• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • コロナ
  • 統一教会
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

中国での即位報道 日本報道が減る中、異例の盛り上がり

あとで読む

【中国ウォッチ(16)】環球時報は「日本は女性差別国家だ」との印象伝える

公開日: 2019/05/02 (ワールド)

天皇即位を伝えるネット記事=環球時報サイトから 天皇即位を伝えるネット記事=環球時報サイトから

右田 早希 (ジャーナリスト)

 隣国の中国人たちは、興味津々で、4月30日の天皇退位と、翌5月1日の新天皇即位の儀式の一挙手一投足を見守った。

 何といっても中国は、2000年以上も連綿と続けてきた皇帝制度を、1911年の辛亥革命で、一刀両断のもとに断ち切ってしまったのだ。それから100年以上が過ぎ、いまどき「皇位継承」と言えば、...
この続きを見るには
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
今すぐ無料会員に登録して記事を読む
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
今すぐ初月無料で登録する
有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ログイン

以下の記事がお勧めです

  • 【中国ウォッチ(15)】 北朝鮮 次はどの側近が「消える」?

  • 日中、表向きは「友好ムード」 実は「呉越同舟」

  • 右田 早希氏のバックナンバー

  • 洋上風力 三菱商事の全勝で公募ルールを改悪

  • 買い手側キャンセル案件にみる「買い支え」のカラクリ

  • 菅前首相 副総理兼脱炭素担当兼経産相で入閣へ

  • 台湾封鎖、2週間で天然ガス在庫切れ 大停電も

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
右田 早希(ジャーナリスト)
25年以上にわたって中国・朝鮮半島を取材し、中国・韓国の政官財に知己多い。中国・東アジアの政治・経済・外交に精通。著書に『AIIB不参加の代償』(ベスト新書、2015年)
avator
右田 早希(ジャーナリスト) の 最新の記事(全て見る)
  • 【中国ウォッチ(19)】貿易交渉、北朝鮮、イランと懸案ばかり -- 2019年5月25日
  • 【中国ウォッチ(18)】トランプ氏は見誤り、一線を越えた -- 2019年5月16日
  • 【中国ウォッチ(17)】危険な対イラン外交 誰もが強硬 -- 2019年5月7日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved