• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • コロナ
  • 統一教会
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

ペロシ訪台でも、中国は武力は使えない

あとで読む

【中国深層レポート(11)】三選を前に米国と事を構えたくない習政権

公開日: 2022/08/02 (ワールド)

米中首脳オンライン会談(2021年11月)=Reuters 米中首脳オンライン会談(2021年11月)=Reuters

林 愛華 (国際ジャーナリスト)

  またも台湾問題で大騒ぎだ。ペロシ米下院議長が8月に台湾訪問すると英紙「フィナンシャルタイムズ(FT)」が報道したからだ。

   「中国政府は必ず強力な措置を講じて反撃する」と外交部のスポークスマンが激しく反応した。駐米大使の秦剛もアメリカは中国の紅線(ボーダーライン)に踏み込むべきではないと警告。
...
この続きを見るには
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
今すぐ無料会員に登録して記事を読む
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
今すぐ初月無料で登録する
有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ログイン

以下の記事がお勧めです

  • 林 愛華のバックナンバー

  • ほんとうに不正か 市場全体が窒息しかけている

  • 洋上風力 三菱商事の全勝で公募ルールを改悪

  • 菅前首相 副総理兼脱炭素担当兼経産相で入閣へ

  • 買い手側キャンセル案件にみる「買い支え」のカラクリ

Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved