• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • IT/メディア
  • ビジネス
  • ソサエティ
  • スポーツ/芸術
  • マーケット
  • ワールド
  • 政治
  • 気象/科学
  • コロナ(国内)
  • コロナ(国外)
  • ニュース一覧

気候変動への政策も関心も低調の日本

あとで読む

【舛添要一が語る世界と日本(16)】COP25閉幕、焦点の「市場メカニズム」先送り

公開日: 2019/12/17 (政治, ワールド, 気象/科学)

morgueFile license morgueFile license

 マドリードで開かれていたCOP25(国連気候変動枠組み条約第25回締約国会議)は、会期を2日間延期して何とか成果文書を採択して閉幕した。

 文書では、各国に温室効果ガス削減目標の引き上げを促したが、来年から始まるパリ協定実施のルール作りにまでは至らなかった。各国の思惑の違いが露呈し、世界規模での温暖...
この続きを見るには
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
今すぐ無料会員に登録して記事を読む
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
今すぐ初月無料で登録する
有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ログイン

以下の記事がお勧めです

  • 【舛添要一が語る世界と日本】 アフガン、国家予算の半分が治安維持、最貧国 

  • 【舛添要一が語る世界と日本】 新国立、英語試験、懲りない文科省の無責任体質

  • 舛添要一のバックナンバー

  • 国内販売でヤリス初の首位に ホンダN-BOX抑え

  • コロナ後 先進国・新興国の復興格差が拡大へ

  • 朝日、毎日、東京は対米一辺倒戒め

  • ファーウェイ、自動運転事業に参入

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
舛添 要一(国際政治学者)
avator
舛添 要一(国際政治学者) の 最新の記事(全て見る)
  • 【舛添要一が語る世界と日本(86)】中国封じ込めは可能か 日米首脳会談、終わる -- 2021年4月19日
  • 【舛添要一が語る世界と日本(85)】ワクチン輸入の遅れには厚労省技官の問題がある -- 2021年4月12日
  • 【舛添要一が語る世界と日本(84)】日本の深刻なワクチン敗戦 -- 2021年4月5日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved