- この続きを見るには
-
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
-
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
- 有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ノートルダム火災 団結するはずが、分断進むフランス |
あとで読む |
【舛添要一の僭越ですが(170)】富豪の巨額寄付に「石より人!」の批判高まる
公開日:
(ワールド)
Reuters
4月15日の夕方、パリのノートルダム大聖堂で大規模な火災が発生し、尖塔は崩壊し、屋根の3分の2が焼失した。この事件に、フランスのみならず、世界中に衝撃が走った。この歴史的建造物の炎上は、人類にとって大きな損失である。幸い、「茨の冠」やチュニックなど多くの至宝が救出され、ステンドグラスも大丈夫だそう...
![]() |
舛添 要一(国際政治学者)
|
![]() |
舛添 要一(国際政治学者) の 最新の記事(全て見る)
|