• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • コロナ
  • 統一教会
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

間もなく、デフォルトかかる首脳会議

あとで読む

【記事まとめ・ギリシャ債務問題】悲観論の一方、EU首脳のしぶとい手腕に期待も

公開日: 2015/06/22 (ワールド)

Reuters Reuters

ニュースソクラ編集部

 ギリシャの債務不履行(デフォルト)がかかるユーロ圏首脳会議が迫ってきた。ギリシャは増税を軸とした新提案を21日に提出、22日(日本時間23日未明)の首脳会議ではこの提案を軸に話し合われる模様だ。
ギリシャ、増税軸の新提案検討へ ユーロ圏首脳会議目前(朝日新聞)

 18日のユーロ財務省会合での協議が決裂した後、IMFのラガルド専務理事はギリシャが30日に返済しなかった場合、「7月1日にデフォルトになる」と明言した。怯えるギリシャ国民は銀行預金の引き出しを急いでいる。デフォルトの影響をめぐってはさまざまな報道がなされている。
    ギリシャがデフォルトしたら、どうなるのか 投機筋のシナリオ通りに動くと、日本株は?(東洋経済オンライン)
   ギリシャ中銀「銀行システムは安定」 (日経)
 ギリシャ緊張状態続く、預金流出加速や銀行支援)拡大の動き(ロイター )
ギリシャ、支援協議合意なければ資本規制も (ロイター)

 預金流出に対応して、欧州中央銀行(ECB)は、ギリシャの銀行に対する緊急流動性支援(ELA)枠を再び引き上げた。
ECB、ギリシャ銀への流動性支援再び拡大 今週2度目=関係筋
 
 一方、EUはこれまでも大きな危機を最終的には首脳会談で乗り越えてきた経緯がある。ギリシャの地政学的な重要性もあり、ドイツのメルケル首相を中心に、欧州的なしぶとい手法でギリシャをユーロ圏につなぎとめるのではないかという見通しも出ている。
メルケル首相がギリシャを手放さない大きな理由(JBPress)

ショイブレ独財務相、ギリシャに改革実行を再度要求(ロイター)

ギリシャ、ユーロ圏にとどまる見込み=米MスタンレーCEO(ロイター)

ギリシャの改革案、従来よりも中身ある ユーロ離脱は回避可能=欧州議員(ロイター)














続報リクエストマイリストに追加

以下の記事がお勧めです

  • コロナ反動でPC需要が急減 過去最悪の半導体不況か

  • アリババ6分割を発表 習政権の下で生き残るため「ギリギリの選択」

  • ICC逮捕状 国際法廷が国家元首を裁いた前例も

  • 10月にインボイス制度開始 実は36年前の中曽根内閣で提起

Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved