日本政府は2月7日午前、北朝鮮から南方へ向けてミサイルが発射されたと発表した。政府の発表によれば、ミサイルは日本時間の午前9時31分ごろに発射され、その後5つに分離した。そのうちの一つは、午前9時41分ごろ、沖縄県上空を通過して太平洋に落ちたという。5つの落ちた場所や、その後の各国の反応について扱った記事をまとめていきます。
安保理、北朝鮮のミサイル発射で非難声明 (日経)
◯各国の反応
党大会へ布石=厳しい制裁、回避と判断-北朝鮮(時事)
北朝鮮「ミサイル」 中国外務省、これまでにない表現で遺憾示す(FNN)
仏大統領府「厳格対応を」(共同)
トランプ氏「北朝鮮の問題は中国に任せればいい」(TBS)
対北朝鮮、中国は影響力行使を=米大統領選討論会で共和候補(時事)
ロシア外務省が声明 北朝鮮を強く非難(NHK)
拉致問題の停滞必至=制裁強化で深まるジレンマ-政府(時事)
韓国 ケソン工業団地に出入り可能な人数削減へ(NHK)
首都ピョンヤン 市民から喜びの声(NHK)
「ミサイルやめろ」=もみ合い、騒然-総連本部前(時事)
国連事務総長「極めて嘆かわしい」 北朝鮮を非難(NHK)
安保理が緊急会合へ 日米韓が要請、北朝鮮ミサイルで (日経)
自民・公明 北朝鮮非難の国会決議へ野党側と調整(NHK)
新華社 発射非難するも制裁強化には反対姿勢(NHK)
北朝鮮のミサイル発射、断じて容認できない=安倍首相(ロイター)
◯ミサイルの行方は
日米連携し迎撃態勢=ミサイル発射探知、追尾-横田基地で情報集約・自衛隊(時事)
北朝鮮ミサイル 専門家「パワーアップの可能性」(NHK)
ミサイル 1段目がばらばらに落下 故意に爆破か(NHK)
推定射程は1万2000キロ超=今回の北朝鮮ミサイル-韓国国防相(時事)
北朝鮮ミサイル 外れた1つはさらに南に落下か(NHK)
北朝鮮「地球観測衛星『光明星4号』打ち上げに成功」 特別重大報道(全文)(ハフィントンポスト)
防衛相「テポドン2派生型に類似」 北朝鮮ミサイル (日経)
米国防総省「ミサイルは宇宙空間に」(NHK)
北ミサイル 日本国内での被害や落下物なし(日テレ)
北朝鮮ミサイルが沖縄県上空通過、5つに分離し海に落下=政府(ロイター)