• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • コロナ
  • 統一教会
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

対北朝鮮 制裁の一方、交渉打診 硬軟両用の日本政府

あとで読む

【記事まとめ・対北朝鮮】制裁継続、朝鮮総連会長宅を捜索 一方、交渉呼びかけ

公開日: 2015/03/31 (ワールド)

【記事まとめ・対北朝鮮】制裁継続、朝鮮総連会長宅を捜索 一方、交渉呼びかけ

ニュースソクラ編集部

 日本政府は3月31日、北朝鮮制裁の2年延長を閣議決定しました。先週には京都府警、神奈川県警らが合同で、朝鮮総連会長宅を家宅捜索しています。
 捜索の容疑は1年以上前からずっと捜索していたもので、いつ会長宅への捜査に至ってもおかしくない状況だったといわれています。
 その一方で、非公式の6カ国協議を打診し、膠着する拉致交渉の打開をめざしているようです。
 1月末には競売にかけられ四国の会社が落札していた東京の朝鮮本部ビルを山形県の会社が購入し、朝鮮総連はビルの継続使用が可能になっていました。いずれも一連の出来事としてとらえることができます。

続報リクエストマイリストに追加

以下の記事がお勧めです

  • 政府 対北朝鮮制裁の2年延長を決定(3月31日)

  • 朝鮮総連会長宅を捜索(3月26日) 

  • 捜索に総連会長激怒(3月26日)

  • 6カ国非公式会合を打診(3月28日政府筋)

  • 全内幕 総連、本部ビルに残留(1月28日)有料

  • 総連本部を継続使用 日本政府は沈黙

  • 萩生田特命委は倒閣の舞台か、ガス抜き機関か

  • 現実もこうあって欲しい… 理想の政治家像をアーサー王に仮託

  • 文化も戦いの場に―ロシア・ウクライナ戦争

  • アリババ株が上昇 地元杭州市との戦略提携で

Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved