• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • 参院選
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

非核化費用のツケを日韓に回す

あとで読む

【記事まとめ・米朝首脳会談②】米朝、来週にも高官協議

公開日: 2018/06/13 (ワールド)

Reuters Reuters

ニュースソクラ編集部:記事まとめ

 歴史的な米朝首脳会談から一夜明けた13日、米朝合意をめぐる評価は分かれている。会談したこと自体を評価する声がある一方で、実質的に成果を得られなかったとして、トランプ大統領を批判する論調も目立つ。

◆きょう(13日)の動き
北朝鮮の核の脅威なくなった=トランプ米大統領(ロイター)

中国、トランプ大統領の米韓軍事演習中止決定を支持(ロイター)

北メディア会談初報道「米大統領が軍事演習中止の意向」(NHK)

非核化の「段階的措置」で一致と北朝鮮が報道 金正恩氏がリード、演習中止などを勝ち取る、と(産経)

金正恩氏が帰国か(共同通信)

「すばらしい進展」トランプ大統領 疑問視ある中 成果アピール(NHK)

米朝、非核化具体策へ高官協議 来週に (日経)

小野寺防衛相、米韓演習中止に懸念 「東アジアの安保に重要」(ロイター)

IAEA費用を負担の用意と菅氏(共同通信)

米軍需株が急落、米朝会談で東アジアの緊張緩和観測 (日経)


◆会談の評価・分析
まさか非核化費用のツケを日韓に回すとは!(東洋経済)

米メディア「あいまい合意」と否定的 韓国では真っ二つ(朝日)

焦点:米朝首脳会談、ニクソン訪中とは似て非なる政治イベント(ロイター)

元自衛艦隊司令官・香田洋二氏「壮大な無駄遣いの政治ショー」(産経)

完全な非核化へ具体策なし「世紀の会談」は失敗だったのか?(The Page)

から騒ぎに終わった米朝首脳会談(日経ビジネス)

「先行き不透明」厳しい論調目立つ米メディア —— 米朝首脳会談で(ビジネスインサイダー)

米朝会談は、結局のところ「成功」か「失敗」か(東洋経済)

米朝首脳、非核化と北朝鮮の体制保障で合意:識者はこうみる(ロイター)

◆日本はどうする?

コラム:米朝会談の「黒衣」、韓国と日本はどう向き合うべきか=西濱徹氏(ロイター)

米朝会談、すべてが勝者中国の思惑通り-日韓は当惑、何も得られず(Bloomberg)

米朝合意 世界史的事件と日本 2018年6月12日(BLOGOS)
続報リクエストマイリストに追加

以下の記事がお勧めです

  • ニュースソクラ編集部:記事まとめのバックナンバー

  • コロナ・インフレ 鎮静化に米景気後退は避けられない

  • 小池知事真っ青 「愛娘」が参院落選危機

  • NATO首脳会議 主役はトルコのエルドアン

  • 米主導のG7と中国主導のBRICS どちらが覇権を握るのか

Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved