• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • IT/メディア
  • ビジネス
  • ソサエティ
  • スポーツ/芸術
  • マーケット
  • ワールド
  • 政治
  • 気象/科学
  • コロナ(国内)
  • コロナ(国外)
  • ニュース一覧

北の後継者・金与正の過激すぎる韓国攻撃を全文訳

あとで読む

【近藤大介の自著を語る】悪魔の宣言で、北朝鮮人民軍の忠誠獲得か

公開日: 2020/06/06 (ワールド)

金与正氏(中央)=Reuters 金与正氏(中央)=Reuters

 徴用工問題や貿易問題を巡って、再び日韓関係に暗雲が立ち込め始めた。だが、あまり報じられていないが、韓国と北朝鮮の関係も、怪しくなってきた。
 現在の韓国と北朝鮮の関係の「おおもと」は、2000年6月に当時の金大中(キム・デジュン)大統領が訪朝し、金正日(キム・ジョンイル)総書記と結んだ「6・15南北...
この続きを見るには
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
今すぐ無料会員に登録して記事を読む
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
今すぐ初月無料で登録する
有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ログイン

以下の記事がお勧めです

  • 近藤 大介のバックナンバー

  • フィンテック、文化違う人材が担う

  • 強硬路線の金正恩――バイデン大統領はどう臨む?

  • 韓国、”資本主義の仮面を被った疑似社会主義体制”

  • コロナで後手後手に回る菅首相、我を通す悪い癖でる

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
近藤 大介(ジャーナリスト)
東大卒、講談社入社。中国、朝鮮半島を中心とする東アジア取材がライフワーク。「現代ビジネス」に連載中の「北京のランダム・ウォーカー」は300回を超え、日本で最も読まれる中国関連ニュースのひとつ。現在は週刊現代特別編集委員兼編集次長で、現代ビジネス・コラムニスト。2008年より明大講師も兼任。
avator
近藤 大介(ジャーナリスト) の 最新の記事(全て見る)
  • 【近藤大介の自著を語る】バイデン政権コロナに忙殺?、菅政権を短命と判断? -- 2021年1月20日
  • 【近藤大介の自著を語る】要は「習近平の共産党に変えていくので、ついて来い」 -- 2021年1月13日
  • 【近藤大介の自著を語る】国防法、海警法の改正で -- 2021年1月5日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved