- この続きを見るには
-
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
-
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
- 有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
私の見たボーリス・ジョンソン英新首相、EU担当記者だった |
あとで読む |
【EU首都から】EU幹部の息子は30年前から反欧州統合、落選し舞い戻ったことも
公開日:
(ワールド)
ジョンソン英首相=Reuters
ボーリス・ジョンソンに初めて会ったのは、ベルギーの欧州共同体(EC。現在の欧州連合EU)委員会本部の記者センターだった。ちょうど三十年前、「ベルリンの壁」崩壊の半年前だ。同記者センターには立ったままビールやコーヒーを飲める喫茶コーナーがあり、正午の定例記者会見の前後に英語圏、フランス語圏、ドイツ語...
![]() |
谷口 長世(国際ジャーナリスト、在ブリュッセル)
毎日新聞ブリュッセル支局長を経て1998年、独立。ブリュッセル在住、安全保障&国際問題を中心に月刊「世界」など内外の雑誌に多数寄稿。著書に「アンネ・フランク 心の旅路」(講談社)、「NATO 変貌する安全保障」「サイバー時代の戦争」(共に岩波書店)。「アンネ・フランクに会いに行く」(岩波ジュニア新書) 現在、世界第2の規模の外国特派員組織・国際記者連盟(ベルギー)財務理事。
|
![]() |
谷口 長世(国際ジャーナリスト、在ブリュッセル) の 最新の記事(全て見る)
|