- この続きを見るには
-
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
-
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
- 有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
サウジ皇太子は改革者だが、強圧的すぎる |
あとで読む |
対イラン強硬策次々、イエメン介入、カタール国交断行、レバノン首相辞任
公開日:
(ワールド)
ムハンマド皇太子=Reuters
サウジアラビアは世界最大級の石油輸出国であり、中東一の経済大国である。そのサウジアラビアで11月4日に王族、ビジネスマンなど約2百名が腐敗汚職の罪で逮捕・拘禁されるという政変が起こり、世界中を驚かせた。この中にはシティグループやツイッターの大株主で「中東のウオーレン・バフェット」と呼ばれるビン・タ...