• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • IT/メディア
  • ビジネス
  • ソサエティ
  • スポーツ/芸術
  • マーケット
  • ワールド
  • 政治
  • 気象/科学
  • コロナ(国内)
  • コロナ(国外)
  • ニュース一覧

TPP交渉、日本側事務方のトップの講演内容

あとで読む

誰が米大統領になっても厳しいTPP批准 日本の出方は? 

公開日: 2016/10/12 (政治, ワールド)

CC BY ニューヨークでの、反TPP集会=CC BY /stopfasttrack

鈴木 款 (フジテレビジョン・シニアコメンテーター)

 アメリカ大統領選挙が終盤戦を迎えている。

 ヒラリー・クリントン氏とドナルド・トランプ氏がデッドヒートを繰り広げているが、トランプ氏の「女性蔑視発言」騒動もあり、10日時点ではクリントン氏がリードをキープしているようだ。

 世界中が注目するこの選挙では、外交安保から経済まで幅広いトピックが議論されてい...
この続きを見るには
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
今すぐ無料会員に登録して記事を読む
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
今すぐ初月無料で登録する
有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
ログイン

以下の記事がお勧めです

  • JA全農不要? 販売価格、安すぎる? 改革に賛否相次ぐ

  • 小泉改革が再始動、壊滅回避へ儲かる農業

  • 鈴木 款氏のバックナンバー

  • コメ輸入制度の闇 米国偏重が多額の税金無駄遣いに

  • 北朝鮮 公表データ上だけで、20人に1人が感染

  • 尹大統領夫妻、週末外出 市場やデパートで市民とふれあい

  • 核抜き返還を餌にアジアの安全保障への関与を求める

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
鈴木 款(フジテレビジョン・シニアコメンテーター)
早稲田大卒。フジテレビでは、報道2001ディレクター、ニューヨーク支局長、経済部長を経て現職。インターネット放送ホウドウキョクで教育番組のプロデュースも行なっている。
avator
鈴木 款(フジテレビジョン・シニアコメンテーター) の 最新の記事(全て見る)
  • 判断力強化でアクティブラーニングも推進 -- 2017年2月14日
  • 日本のパラリンピックの父・中村医師(下) -- 2017年1月5日
  • 日本のパラリンピックの父・中村医師(上)  -- 2017年1月4日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved