• tw
  • mail

カテゴリー

 ニュースカテゴリー

  • TOP
  • 独自記事
  • コロナ
  • 統一教会
  • 政治
  • ワールド
  • マーケット
  • ビジネス
  • IT/メディア
  • ソサエティ
  • 気象/科学
  • スポーツ/芸術
  • ニュース一覧

軍事的脅威 見せ付けた中国

あとで読む

軍事パレードで分かった中国軍の実力 専門家も評価

公開日: 2015/09/03 (ワールド)

Reuters Reuters

五味 洋治 (東京新聞論説委員)

 3日に北京で行われた抗日戦争勝利70年の式典について日本政府は、「反日の色彩が強すぎる」として、安倍晋三首相はもとより、在北京大使館の幹部も参加しなかった。

 式典の性格には問題があるにせよ、2009年以来となる軍事パレードで、中国人民解放軍の実力が、かなり浮かび上がった。さらに脅威になるのだろうか。

 式典は日本時間の午前11時過ぎから始まった。まず習近平主席が演説。習主席は続いて、車に乗ってパレードのため待機していた軍人たちに、「同志たち、ご苦労様」と声をかけた。

 新中国の建国から現在までに、14回の国慶節(建国記念日・10月1日)閲兵式が行われている。

 中国側の事前の説明では、今回の軍事パレードには、約1万2000人の兵士が参加し、40種以上の型式の装備が500装備あまり、20以上の型式の航空機が200機となっていた。

 武器装備類は全て国産で、その84%が今回初めて公開されるものだという。中でも注目を集めたのがミサイルだ。

 初めて公開されたものに「DFー26」がある。「DF」は東風の頭文字で、射程はグアムまで届く約4000キロ。核弾頭も搭載可能とされる最新鋭のミサイルだ。

 DFー16も初公開された。射程は1000から1500キロで、日本全土に届く能力がある。中国の軍事サイトには、「このミサイルは、日本にあるすべての米軍基地を射程に収めた」などと誇らしげに書かれている。

 DFー5Bは、米国全土を射程に納める大陸間弾道ミサイルで、巨大で、ずんぐりとした姿が中国のテレビに映し出された。

 中国は1960年に射程距離600キロのミサイル「東風ー1」を開発して以来、これまで20種類余りの長・中・短距離「東風ミサイル」を開発している。

 空母艦載機「殲(せん)15」も、初公開された。中国が独自開発したもので、中国初の空母遼寧に配備された。昨年テスト飛行中に墜落事故があったと報道されたが、量産体制に入っているのかもしれない。

 超音速の対艦ミサイル「yjー12」にも関心が集まっていたが、公開されなかったようだ。このミサイルは、射程が世界最長の400キロとも言われており、完成すれば相当の脅威になると見られていた。

 中国の兵器に詳しい専門家は、「個々の兵器の性能は、不明な部分が多く、これから分析が必要だ」と前置きしたうえで、「全体的には防衛的な兵器が多い印象。着実に能力は上がっており、南シナ海などで簡単に中国軍に接近できなくなるだろう」と話している。
続報リクエストマイリストに追加

以下の記事がお勧めです

  • 韓国がつかんだ金正恩氏の3つの弱点

  • 拉致報告書 日本が「受け取り拒否」なら一方的公開も

  • 2022年冬季五輪は北京、収まるか対外強硬

  • 五味洋治氏のバックナンバー一覧

  • 習近平のロシア訪問は「反米宣言」だ

  • 訪露の習氏 停戦働きかけも、ロシア配慮の提案か

  • 名門クレディスイスの転落の軌跡 数々のスキャンダルにまみれ

  • 4月から給与のデジタル支払い開始

  • プロフィール
  • 最近の投稿
avator
五味 洋治(東京新聞論説委員)
1958年生まれ。中日新聞社入社後、韓国延世大学留学。ソウル支局、中国総局勤務を経て、米ジョージタウン大学にフルブライトフェローとして在籍。著書に「父・金正日と私ー金正男独占告白」など。
avator
五味 洋治(東京新聞論説委員) の 最新の記事(全て見る)
  • 【五味洋治の朝鮮半島はいま】徴用工問題に進展の可能性 -- 2023年3月2日
  • 【五味洋治の朝鮮半島はいま】野党分裂など政界大嵐の可能性も -- 2023年2月16日
  • 【五味洋治の朝鮮半島はいま】 田中実さんの情報突き返す 外務省元幹部、初めて認める -- 2022年10月17日
Tweet
LINEで送る

メニュー

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
ソクラとは 編集長プロフィール 利用案内 著作権について FAQ 利用規約 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表示 メーキングソクラ お問い合わせ お知らせ一覧 コラムニストプロフィール

    文字サイズ:

  • 小
  • 中
  • 大
  • 一覧表示を切替
  • ソクラとは
  • 編集長プロフィール
  • 利用案内
  • 著作権について
  • メーキングソクラ
  • お知らせ一覧
  • FAQ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • お問い合わせ
  • コラムニストプロフィール

Copyright © News Socra, Ltd. All rights reserved