- この続きを見るには
-
まずは体験!登録すると有料記事が2本無料で読めるキャンペーン実施中!
※2本を超える有料記事を閲覧する場合、有料会員に登録することで制限なく閲覧できます。
※有料会員に移行される場合は月額500円税別が発生します。
-
有料記事の閲覧には、有料会員(月500円税別かこの記事のみ100円で購読)の登録が必要です。
まずは体験!登録すると月額会員の場合初月無料になるキャンペーン実施中!
※無料期間は登録月の月末までです。無料期間が終了すると月額500円(税抜)が発生します。
※過去に初月無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
- 有料会員の方でこの画面が出ている方は下のボタンからログインしてください。
中国が「孤児」英国を引き込む |
あとで読む |
EU離脱でますます近づく英国と中国の距離
公開日:
(ワールド)
習主席(左)とキャメロン首相=Reuters
国民投票で、英国の欧州(EU)離脱が決まったことへの動揺が続いている。離脱の手続きなどをめぐり、英国内の混乱は収まらず、英国と他のEU加盟国との対立も深まっている。このため、最近、蜜月関係となっている中国との関係強化がいっそう進むとの見方も出ている。EU離脱は、国際政治の世界にも、大きな変化をもた...
![]() |
五味 洋治(東京新聞論説委員)
1958年生まれ。中日新聞社入社後、韓国延世大学留学。ソウル支局、中国総局勤務を経て、米ジョージタウン大学にフルブライトフェローとして在籍。著書に「父・金正日と私ー金正男独占告白」など。
|
![]() |
五味 洋治(東京新聞論説委員) の 最新の記事(全て見る)
|